第23回毎日パソコン入力コンクール(2023年度)

新型コロナウイルスなど感染症対策として、状況に応じ、大会の延期・中止・規模縮小などをすることがあります。

・全国大会は、国立オリンピック記念青少年総合センターで開催する方向で準備を進めています。最終的な判断は、8月頃の予定です。(4月3日)

感染症防止対策を十分におこなった上で、ご参加ください。

第23回毎日パソコン入力コンクールは、文部科学省後援事業です。

毎パソは、タッチタイピングの速さ・正確性を競う全国規模のコンクールです(参加実績は全国209万人超)。
参加者1人1人に該当の級位を認定する、資格検定的な要素も持っています。
合否判定形式ではなく、成績に相応した級位を必ず認定するので参加費に無駄がありません※。
お申込みからご参加までオンラインで完結し、年3回の大会期間中は、好きな時間に自宅や学校などからご参加いただけます。

※学校大口参加は、認定証を申し込まれた方のみ級位認定いたします。また、第Ⅲ類プログラミングは、級位認定はございません。

詳細はこちらをご覧ください。

フィッシングメールにご注意ください
毎日パソコン入力コンクールでは、メールによるお支払い画面へのリンクは行っておりません。ご注意ください。

新着情報 

2023.6.1 
第Ⅱ類英単語・漢字について

第Ⅱ類の競技は、本日午前8時開始です。 それ以前の結果は、6月大会の成績には反映されません。

2023.6.1 
練習記録について

大会期間中、参加票が発行されていない方は、自分の練習記録は見られません。
ご注意ください。

2023.6.1 
6月大会開始

第23回毎日パソコン入力コンクール6月大会を開始しました。
第Ⅱ類は、30日午後9時終了です。
6月大会の参加申込締め切りは、6月30日(金)です。
団体からのお申込は団体責任者用ページから
個人参加お申込はこちらから

2023.5.23 
第Ⅱ類英単語・漢字の競技開始時刻について

第Ⅱ類は、6月大会開始日の午前8時から競技開始となります。
それより前の結果は、成績に反映されません。お気をつけください。

2023.5.19 
プログラミング部門を公開しました

体験版からはお試しいただけません。
ユーザーIDとPWでサインインしてお使いください。

2023.4.25 
資料発送

第23回ガイドブック、ポスター、6月大会要項を、20日の登録情報をもとに発送しました。到着まで少しお待ちください。

2023.4.14 
個人お申し込み後のメール送信について

個人のお申し込みでは、ご入金確認後すぐに「【毎パソ】 個人参加者用ページIDのご案内」という件名のメールをお送りしております。
メールが届かない方は、事務局までご連絡ください。

2023.4.11 
第23回6月大会受付開始

6月大会のお申込み受付を開始しました。
最終日6月30日までお申込みいただけます。
団体からのお申込みは団体責任者用ページから
個人参加お申込みはこちらから

2023.4.3 
第23回資料について

要項、ポスターなどは、現在作成中です。
発送は、4月下旬を予定しておりますので、少しお待ちいただくようお願いいたします。

2023.4.3 
毎パソアプリ公開

第23回6月大会のアプリを公開しました。
練習には、個別のユーザーIDとパスワードが必要です。
団体責任者用ページで参加者登録をして、ユーザーIDとパスワードを発行してください。
個人の方は、11日正午予定の参加申込開始まで、少しお待ちください。

プログラミング部門は、5月中旬公開予定です。

2023.4.3 
第23回の概要を発表いたしました。
前回大会との違いはこちらをご覧ください。