ヘルプ

ご参加前についてのご質問
ご参加にあたってのご質問
      専用ページのパスワードについて
      大口参加について
      参加票について
      ご入金関係について
      ご利用いただけるOSについて
      その他
大会期間中についてのご質問
      パソコンエラー・操作ミス関係
      ルール関係
      その他
大会期間後についてのご質問
      認定証について
      履歴書への記入について
      その他
全国大会についてのご質問
その他のご質問
 

こちらのページに記載されている金額は、すべて税込みです。

ご参加前についてのご質問

Q:会場申請とはなんですか?
A:認定会場になるための、お申込のことです。認定会場になれるのは、学校、企業、塾、PCスクールなどの教育・研修機関です。

Q:会場申請の手続きとは、どんなものですか?また、申請料はありますか?
A:本サイトの専用ページより、必要事項(団体名やご連絡先、パソコン環境など)をご入力・ご選択いただき、送信していただくだけで完了します。また、申請は無料です。

Q:会場申請した後の流れを教えてください。
A:事務局より、毎パソID番号をメールにてお知らせします。ログインページより、『団体責任者用ページへログイン』をお選びいただき、お知らせしたIDと、会場申請時にご入力のパスワードで専用ページにログインしてください。団体責任者用ページでは、名簿の登録、ユーザーID・PWの発行、コンクール参加費決済などが行えます。

Q:会場申請をしましたが、毎パソIDの通知メールが届きません。
A:迷惑メールフォルダに分類されている可能性がございます。今一度すべての受信フォルダをご確認ください。

Q:認定会場になったら、個人参加者などの参加時に、場所を提供しなければいけないのでしょうか?
A:いいえ、その必要はありません。認定会場になることは、団体料金を適用させるための条件のひとつとお考えください。

Q:パソコン教室ですが、大会に参加せずに、毎パソアプリを利用してもよいのでしょうか?
A:ご利用ください。自信がついてきたら、コンクールにもご参加いただけると幸いです。練習をするためには、練習する方を登録して、ユーザーIDとパスワードを発行してください。

ご参加にあたってのご質問


専用ページのパスワードについて
Q:専用ページへログインするためのパスワードを忘れました。
A:こちらよりパスワード再発行をご依頼ください。

Q:専用ページへログインするため、正しいパスワードを入力していますが、ログインできません。
A:パスワードは大文字・小文字を区別しますので、メモ帳などに入力して大文字・小文字が正しいかを再度お確かめください。メモ帳からコピー&ペーストして、再度ログインをお試しください。
また、パスワードは6文字となります。登録時は文字数制限なしに入力できてしまいますので、7文字以上入力した方は、パスワードの6文字めまでを入力してお試しください。
解決しない場合は、こちらよりパスワード再発行をご依頼ください。


大口参加について
Q:大口参加とは、なんですか?
A:学校のみ適用可能なお申込形式です。各大会の初回お申込が50課題以上の場合のみ、1人1課題250円にてご参加いただけます。ただし、認定証はご希望者のみ、別途1,100円での発行となります。なお、大口参加の場合も、結果通知は発行されます。

Q:新規大口特別とは、なんですか?
A:大口参加団体のうち、1回のご参加で500課題以上もしくは同一年度に2回以上大口での参加が見込まれる際は、1人1課題200円にてご参加いただけます。ただし、認定証はご希望者のみ、別途1,100円での発行となります。結果通知は発行されます。

Q:既存大口特別とは、なんですか?
A:第17回、第18回で大口参加をされた団体が今年度も大口参加される際に適用される申込形式です。1人1課題180円にてご参加いただけます。ただし、認定証はご希望者のみ、別途1,100円での発行となります。結果通知は発行されます。

Q:50課題以上ですが、大口ではなく通常参加を選べますか?
A:選べます。認定証を全員に配布したい学校では、認定証発行料が参加費に含まれる通常参加の方がお得です。

Q:3名5課題に満たないのですが、団体料金で参加することはできますか?
A:先生もご参加いただくことで3名5課題以上になる場合、団体料金を適用することが可能です。ぜひ一度ご検討ください。

Q:人数が少ないので、他の団体と併せて団体料金で参加してもいいですか?
A:できません。

Q:3名5課題に満たないため、団体所属ですが個人申込みとなりました。連絡は所属している団体にしてもらえますか?
A:可能です。認定証の送り先も団体にすることができます。お申込の際に、住所欄末尾に御所属の団体名を必ずご記入ください。(個人の認定証を団体に送る場合、宛先が個人名だと届かない可能性があるためです)


参加票について
Q:参加票は、どのくらいで発行されますか?
A:コンビニ、クレジットカード決済なら、入金後数分で発行されます。
郵便振替は数日かかるので、お急ぎの際は振り込み票を事務局までFAX(0428-24-1162)かメールをしてください。その際、『参加票即時発行希望』の旨をご明記ください。

Q:個人参加です。支払いをしましたが、ID案内のメールが届きません。
A:迷惑メールフォルダに分類されている可能性がございます。今一度すべての受信フォルダをご確認ください。


ご入金関係について
Q:参加費支払いに利用できるクレジットカードは?
A:VISA、マスター、ダイナースです。

Q:参加費支払いに利用できるコンビニは?
A:セブンイレブン、ミニストップ、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキです。

Q:コンビニで決済をしましたが、入金できる期間はどのくらいですか?
A:10日間です。

Q:コンビニで決済をしましたが、決済してから10日間を過ぎてしまいました。どうすればよいですか?
A:新しく決済をし直してください。入金しなかったコンビニ決済は、そのままで結構です。

Q:コンビニ決済をしましたが、別のコンビニに変えることはできますか?
A:できます。もう一度決済の手続きをし直してください。入金しなかったコンビニ決済は、そのままで結構です。

Q:コンビニ(郵便)決済をしましたが、他の決済に変更できますか?
A:できます。ご希望の決済をし直してください。入金しない決済は、そのままで結構です。

Q:郵便決済ですが、10日を過ぎると支払いはできませんか?
A:できます。郵便決済はコンビニと違い、期限はありませんので最初に申し込んだ番号で払込みをしてください。

Q:コンビニ決済ですが、10日を過ぎて支払いができなくなってしまいました。もう一度決済すると2回分の支払いをすることになりますか?
A:なりません。新しい番号で振込をしてもらえれば、その前の決済に関しては特に何もしていただかなくて結構です。

Q:参加予定日までに学校の決済が下りず、参加費を振り込むことができません。先に参加票だけ発行してもらうことはできますか?
A:まずは一度事務局にご相談ください。

Q:クレジットカード番号を入力するのが不安です。
A:SSL(Secure Socket Layer)に対応したサイトです。カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、ご安心ください。

Q:領収書は発行されますか?
A:団体責任者用ページのメニュー『ダウンロード』からダウンロードできます。

Q:請求書、見積書は発行してもらえますか?
A:事務局にご相談ください。

Q:決済をしたのですが、今回は参加を見送りたいです。お金はどうなるのでしょうか?
A:カード決済の場合は、なるべく早く事務局へご相談ください。
コンビニ・郵便の場合は、振込をしない限りお金のやり取りは発生しないので、そのまま何もしなくて構いません。事務局へのご連絡も不要です。


ご利用いただけるOSについて
Q:毎パソアプリはMacで使えますか?
A:Mac、Chromebookなどでも使えます。詳しくはこちらでご確認ください。


その他
Q:大会参加申し込みはいつまで可能ですか?
A:オンライン参加のため、大会の最終日まで可能です。ただし、参加費のお支払いを確認してからの参加票発行となりますので、カード決済をお選びいただくか、事務局の電話受付時間内に領収書のコピーをFAX(0428-24-1162、もしくはメール送信)の上、「参加票即日発行希望」の旨をお申し出ください。

Q:前任校の毎パソIDを、異動先の学校の情報に変えて使うことはできますか?
A:できません。発行されているIDは、学校ごとの専用番号となっています。

大会期間中についてのご質問


パソコンエラー・操作ミス関係

Q:パソコンのセキュリティの関係で、決済画面へ進めません。参加はできますか?
A:事務局で代行決済をすることができます(郵便もしくはコンビニに限ります)。

Q:決済をしようとしていますが、『エラーが発生しました。店舗へ連絡してください。(P009)』というエラーが出て完了できません。
A:担当者名が長く、文字数制限を超過している可能性があります。担当者名を短くしてみてください。
また、団体責任者用ページの団体情報修正画面にて担当者氏名を短く変更することで、次回以降はエラーが回避できます。
この現象は今後も毎回決済時に起きる現象なので、団体情報登録画面にて担当者氏名の変更をご検討ください。
なお、メールアドレスを入力すると、自動的に氏名欄が埋まることがあります。団体情報・入金額の確認画面で「次へ」ボタンをクリックする前にお確かめください。

Q:入金したのですが、参加票発行のメールが届きません。
A:団体でのご参加の場合、ご参加人数が多いと参加票が出るのに時間がかかることもございます。
また、迷惑メールフォルダに入っている可能性がございます。一度ご確認ください。
1日経過してどのフォルダにも届いていない場合、お手数ですが事務局までご連絡ください。

Q:参加者登録をしたはずなのに、団体責任者用ページで参加者名簿に反映されていません。
A:団体責任者用ページにログインする際に入力したIDが正しいか、ご確認ください。なおIDは、ハイフンを含めた8桁です。必ず半角で入力してください。また、後ろにスペースが入力されていると名簿が正しく閲覧できませんのでご注意ください。

 

Q:急にパソコンが動かず、操作できないまま終わってしまいました。もう一度参加してもいいですか?
A:結果到着確認画面で未到着であれば、参加して結構です。到着済の場合は事務局にご相談ください。

 


ルール関係
Q:パソコンの学習機能(よく使う漢字や文の区切りを記憶する学習機能)は、利用していいのですか?
A:練習の時から、学習機能をはずした状態でご利用ください。

Q:団体参加を考えています。参加日は全員同じでないといけませんか?
A:期間内であれば、いつ誰が参加しても結構です。


その他

Q:団体参加です。決済した後に、登録し忘れに気が付きました。もう追加はできませんか?
A:できます。
ご入金前の場合は、団体責任者用ページの「参加費お支払い」ボタンの右にある「参加申込を確定前に戻す」をクリックし、改めてお申込ください。
ご入金が済み参加票が発行されている場合は、そのまま追加登録が可能です。その際、先に申し込まれた方の名簿は削除などされないようお願いします。追加分のみの金額で決済ができますので、ご安心ください。

Q:6月大会に参加した人が秋季(もしくは6月→冬季、秋季→冬季)には参加しないのですが、別の人の名前に替えてもいいですか?
A:以前参加した方が今回参加されない場合は、そのまま名前を残し部門の欄を「参加しない」にして、別の方は新規にご登録ください。成績管理の関係上、同年度内は同じ番号での参加者の入れ替えは、なさらないでください。

Q:急に転校する生徒が出ました。返金はしてもらえますか?
A:参加費の返金はできませんので、あらかじめご了承ください。

Q:登録した1名が参加できず、その代わりに1名追加がありました。参加できない人の名前を変更し、使用してもいいですか?
A:できません。追加の方は、改めてお申込ください。なお、大会中に参加できなかった方は、期間外参加(2項目後で記載)も可能です。

Q:第I類に参加しましたが、納得できずに終わってしまいました。同じ大会ですが、もう一度参加することはできますか?
A:同じ人が同一大会同一部門に参加することはできません。

Q:病気や用事で期間内に参加できませんでした。どうにかなりませんか?
A:期間外参加として参加できます。ただし、ランキングには載らず認定証の発送も遅れる可能性があります。また、6月大会と秋季大会の場合、全国大会の対象から外れますのでご注意ください。

Q:練習時、結果をみると赤字が一つもないのに誤字としてカウントがされています。なぜですか?
A:改行部分が誤字に該当している可能性があります。課題文章で改行位置を確認してください。

大会期間後についてのご質問


認定証について
Q:認定証はどうやって申し込めばいいですか?
A:大口参加の場合: ①配信したエクセル形式の結果通知ファイルに、認定証発行希望欄がございます。希望者の欄に「1」を入力して事務局までお送りください。その後決済のご案内メールが届きます。②ご希望により、QRコード付きの結果通知を発行しております。QRコードを読み取ることにより、参加者ご自身でお申込み、お支払いができます。まとめて学校にお送りいたします。
一般団体の場合: ご希望の方の参加番号、氏名、部門、大会回次を事務局にお知らせいただくか、こちらから過去大会認定証の申込み用紙を印刷、記入後事務局までお送りください。
個人参加の場合: こちらから過去大会認定証の申込み用紙を印刷、記入後事務局までお送りください。

Q:認定証の再発行は可能ですか?
A:有料で承っております。1枚1,100円(送料込)です。事務局へご連絡ください。

Q:登録時のミスで、名前が間違っていました。認定証を出し直してもらえませんか?
A:有料で承っております。1枚1,100円(送料込)です。事務局へご連絡ください。

Q:以前所属していた団体で参加しました。認定証を申込みたいのですが、団体番号や大会名がわかりません。
A:ご存知の情報(団体名、何年生の時に参加、部門、級など)をすべてお知らせください。事務局でお調べし、できるだけご要望にお応えできるようにいたします。


履歴書への記入について

Q:認定証をもらっていませんが、履歴書に結果通知の級や段を記入してもいいですか?
A:認定証を発行していない場合、事務局としては段級位を認定しておりません。そのため、履歴書などに記載する場合は「相当」をつけてください。

Q:受賞履歴を英語で証明するものはもらえますか?
A:事務局にご相談ください。

Q:団体の英語表記はなんですか?
A:(一社)日本パソコン能力検定委員会
General Incorporated Association The National Organization for Testing Personal Computer Skill

Q:級の英語表記はなんですか?
A:1st grade of English typing skill in Mainichi Personal Computer Typing Contest
【毎日パソコン入力コンクール 英文1級】
auspices of Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology-JAPAN
【後援 総務省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省】
準1級…Pre-1st
和文…Japanese

その他

Q:大会に参加したのに、結果通知がない生徒がいました。なぜですか?
A:まずは結果到着確認画面で、結果が未到着でないかを確認してください。到着済みにもかかわらず結果通知がない場合、1文字も入力していなかったケースが考えられます。その場合は不参加と同等の扱いとなり、結果通知をお出ししません。

Q:結果通知にある全体順位の分母はどこを見ればわかりますか?
A:その大会の結果発表のページをご確認ください。

全国大会についてのご質問

Q:全国大会は無料ですか?
A:参加費については、年度によります(公共施設が使用できない場合は、有料とさせていただく可能性がございます)。なお、年度によらず、交通費や宿泊費は自己負担です。

Q:全国大会出場通知をもらいました。12月の毎パソ全国大会に出られるのでしょうか?
A:6月大会で発行される全国大会出場通知は、12月の毎パソ全国大会出場権の通知です。
秋季大会で発行される全国大会出場通知は、「全国中学生創造ものづくり教育フェア プログラミング部門」と「毎パソ全国大会」、2種類の全国大会出場権の通知がございます。通知には出場できる大会名称が明記してございますので、ご確認ください。

その他のご質問

Q:資料(団体内でのお申込書、ポスター)が足りなくなりました。送ってもらえますか?
A:必要部数を無料送付いたしますので、事務局へお申しつけください。

Q:表敬訪問のため、毎パソの報告書を送ってもらえますか?
A:有料での送付となります。1部1,100円です。事務局へお申しつけください。

Q:メール案内や資料送付を中止してもらえますか?
A:お手数ですが、ご登録の団体名などの情報とともに、事務局までご連絡ください。

Q:取材をしたいのですが?
A:こちらをご覧いただき、企画書とともにお申込みください。